当院は有楽町駅前、東京交通会館3階にある耳鼻咽喉科診療所です。
花粉症などのアレルギー性鼻炎めまい耳鳴難聴でお悩みの方はぜひご相談ください。
 また風邪によるのどの痛み鼻水鼻詰まりでお困りの方もおいでください。
 そのほか補聴器の相談ピアスなども承っております。

携帯サイト(http://www.nishihata-ent.or.jp/i/)でも
診療時間、待ち時間などがご 覧いただけます。


最終更新日:2023年5月10日
西端耳鼻咽喉科携帯サイト
ドクター紹介

繰り返す難聴やめまいに注意 早期受診でメニエール病を予防しよう

千代田区ドクターズ西端院長インタビュー

イネ科花粉症のシーズン

そろそろスギ・ヒノキ花粉のシーズンも終わろうとしていますが、5月の中頃からはイネ科花粉症のシーズンになります。 花粉症の原因となるイネ科植物としてはカモガヤ、スズメノテッポウ、オオアワガエリなどが知られています。 イネ科の雑草は、東京周辺では河原や公園や空き地に生えており、5月から7月頃まで花粉を飛ばします。 一般にイネ科花粉はスギ花粉より重く、低い位置に咲いているため、スギ花粉のように何十キロも遠くまで飛ぶことはありませんが、私たちの生活圏の中に生えていますので油断をすると多量に浴びることになります。 この時期花粉症の症状が出る方は雑草の生えている場所に近づかないように注意が必要です。